お菓子作りについての書籍

お菓子作りにについての書籍です。

少しずつ読み進めることで、思った通りのお菓子を焼けるようになりました。

 

よかったら、時間のあるときに読んでみてくださいね。

 

お菓子作りのコツについて

お菓子こつの科学―お菓子作りの疑問に答える

お菓子作りのコツについて書かれています。

1つ1つの材料や工程の意味がわかることで

思い通りのお菓子を作ることができます。

 

レシピが無く講義のような内容ですが材料や工程の

意味がわかることでオリジナルのレシピを考えたり、

失敗した時も理由がわかるようになりますよ。

 

お菓子こつの科学―お菓子作りの疑問に答える

焼き菓子―石橋かおりのお菓子レッスン

スポンジケーキ、パウンドケーキ、チーズケーキ、パイ、

シュークリーム、タルトが載っています。

全てのケーキについて各工程の写 真が丁寧に撮られているので
とてもわかりやすいです。
別立てのスポンジケーキとシフォンケーキの様に
同じ工程で作れるケーキが紹 介されているので少しずつステップアップできます。

 

焼き菓子―石橋かおりのお菓子レッスン

お菓子作りのなぜ?がわかる本

お菓子作りはポイントを押さえることができれば

誰でもうまく作れるようになります。
お菓子を焼いているときに「なぜ?」と感じる点について

解説されているので
失敗してしまったときに原因を見つけることができます。


せっかく焼いたケーキが失敗してしまったときは

本当にがっか りとしてしまうので
原因を見つけることで同じ失敗をしなくなるのはうれしいです。
たまに読み返すことで1つ1つの工程の意味を考えながら

ケーキを焼いています。

 

お菓子作りのなぜ?がわかる本

きちんとわかる、ちゃんと作れる!チョコレートのお菓子の本

相原一吉さんの本です。
ガナッシュ、テンパリング、焼き菓子とチョコレートのお菓子の説明が載っています。
チョ コレートはデリケートで難しいですが

ひとつひとつの工程の意味を理解して練習したいです。

きちんとわかる、ちゃんと作れる!チョコレートのお菓子の本

パティシエの書籍

素材より素材らしく

杉野英実さんの本です。
どのケーキも美しく手順が細かく載っているので勉強になります。

いつかお店に食べに行きたいです。

 

素材より素材らしく―杉野英実の菓子

ベーシックは美味しい

河田勝彦さんの本です。
基本の生地とその応用のケーキが載っています。
それぞれの生地の意味と目的が書かれています。
ど れもとても美味しそうです。
少しずつ載っているケーキを作りたいと思います。

ベーシックは美味しい―オーボンヴュータン河田勝彦の菓子

     ページトップへ

  

copyright © 神戸のお菓子教室&紅茶教室 petit bonheur ~小さな幸せ~ all rights reserved.