お教室について
お菓子教室・和菓子教室について
特別な日だけではなく毎日の暮らしの中で気軽にお菓子を
焼いていただけるようになると嬉しいです。
基本から丁寧にお教えするのでお菓子作りが初めての方も
安心してご参加くださいね。
講師デモを行います
講師デモで実際の手順を見たあとで各自で制作しますので手順が具体的にわかります。
デモの後でご自身で作るので不明点をすぐに解消できますよ。
1人1台のケーキを作成
4名までの少人数制で講師デモの後に1人1台のケーキを作成します。
生地の混ぜ方からケーキの焼き上がりの見極めまで丁寧にお教えしています。
1人で全ての工程を行うのでご自宅でケーキを焼くときに不明な点が残りませんよ。
シュー生地の作成などわかりにくい個所についてはマンツーマンで
4名様の場合は講師の目が届きやすいようにお2人ずつ順番に作成していただきます。
材料は全て手軽に購入できます
簡単に手に入れることができる道具や材料で作ることができるケーキをお教えしています。
近所のスーパーマーケットで買える材料を使用しています。
ご自宅でも気軽に作ることができますよ。
特別な道具は使用しません
ボール、ゴムべら、ハンドミキサーなど基本的な道具を使ったお菓子をお教えします。
シフォンケーキなど特殊な型は紙型を使うのでご自宅にある道具で作っていただくことができますよ。
ご自宅での復習もサポートします
お教室でお教えしたケーキをご自宅で焼かれたときに
不明な点がありましたらメールでお問い合わせいただけます。
パン教室について
ご自宅で簡単に作ることのできるので焼き立てのパンが食べれますよ。
発酵機が不要なベーグルやクイックブレッドをお教えします。
まずは、お菓子教室のコマでお教えしますね。
☆詳しくはパン教室をご覧ください。
全ての工程をお一人ずつ行います
4名までの少人数制で講師デモの後に1人ずつパンを作成します。
ご自分で全ての工程を行うのでご自宅でパンを焼くときに不明な点が残りません。
お教室内でわかりにくい個所についてはマンツーマンでお教えします。
材料は全て手軽に購入できます
簡単に手に入れることができる道具や材料で作ることができるパンをお教えしています。
近所のスーパーマーケットで買える材料を使用しています。
ご自宅でも気軽に作ることができますよ。
特別な道具は使用しません
ボールやカードなどの基本的な道具で作れるパンづくりをお教えします。
発酵機も不要なのでご自宅で手軽に作れますよ。
ご自宅での復習もサポートします
お教室でお教えしたパンをご自宅で焼かれたときに
不明な点がありましたらメールでお問い合わせいただけます。
紅茶教室について
毎日の生活の中で紅茶を楽しんで頂けるように
紅茶の知識と美味しい淹れ方をお教えします。
みなさんのティータイムが豊かな時間になるお手伝いができれば嬉しいです。
少人数制で行うので初心者の方も安心です
4名までの少人数制でゆったりと行うので
普段は茶葉から紅茶を淹れない方でも安心してご参加いただけます。
わからない点についてはその場でご質問いただけますよ。
紅茶を飲み比べることで、それぞれの特徴を理解できます
インド/スリランカ/その他の地域(中国・ジャワ・ケニア)の
お教室では3種類の紅茶の飲み比べを行います。
紅茶を1度に飲み比べることで、それぞれの特徴がよくわかりますよ。
季節ごとの紅茶を学べます
寒い季節にピッタリのチャイや、
真夏にピッタリのアイスティー、グレープフルーツのセパレートティーをお教えします。
季節ごとに紅茶を楽しんでみませんか?
簡単に作ることのできるお菓子を学べます
ティータイムにお出しするお菓子はお教室内で作成します。(講師デモ、レシピ配布あり)
すぐに作れるお菓子ばかりなので、ご自宅で気軽に作ることができますよ。